WordPressのチートシート
言わずと知れたCMS【WordPress】Web上の29%のサイトがWordPressで作られていると言われてます。
カスタマイズの自由度や文献の豊富さで使い勝手が非常に素晴らしいWordPress。
ご多分に漏れず当サイトもWordPressで作ってます。
WordPressのテーマ作成は実務でも頻繁に行いますが、その都度昔のテーマからテンプレートタグを引っ張ってくるのはメンドくさい…ということでコピペで使えるWordPressテンプレートタグ・ループ・条件文一覧を作りました。WordPressのテーマ作成のお供にどうぞ。
テンプレートネームを指定
ファイル読み込み
//header.phpファイル読み込み //footer.phpファイル読み込み //xxxx.phpファイル読み込み
アクションフック
//wp_headアクションフックをスタートさせる(タグ直前で使う) //wp_footerアクションフックをスタートさせる(タグ直前で使う)
パス・テキスト読み込み
//テーマのディレクトリのパス //テーマのstyle.cssのパス //サイトアドレス //サイト名// //ページのタイトル //ページのタイトル(タグなし) //コンテンツ読み込み //年月日 //キャッチフレーズ //記事ID
メインループ
ここにコンテンツ内容を記述 ここにコンテンツがない場合の内容を記述
新着更新ループ
term_id); ?> ID, "リンク", true)) > 0) : ?> ">
条件分岐
//ページごとの条件分岐 //トップページの場合のみ表示 //投稿の個別ページの場合のみ表示 //固定ページの場合のみ表示 //カテゴリーページの場合のみ表示 //アーカイブページの場合のみ表示 //タグのアーカイブページの場合のみ表示 //指定されたカスタム投稿タイプの場合のみ表示 //カスタム投稿タイプのアーカイブページの場合のみ表示 //検索結果ページの場合のみ表示 //404ページの場合のみ表示 //それ以外のページの場合表示 //記事IDでの条件分岐 ここにコンテンツ内容を記述 //PC・モバイルでの条件分岐 //モバイルの場合のみ表示 //PCの場合のみ表示 //カテゴリでの条件分岐